バーチャルアイドルプロジェクト「アイカツアカデミー!」(デミカツ)の非公式wikiです

×
デミカツ全体に関わる用語。過去作からの言葉も、デミカツ関連で登場していれば載せています。

用語一覧(50音)


  • BMF
ブランドミューズフェス」の略。2024年11月23日に行われたオンラインライブ。→ブランドミューズフェス
  • アイ!カツ!
アイカツシリーズ最初期から現在まで続く大事な掛け声。気合を入れるとき、気持ちをあわせるときなど何にでも使える。
アイカツ!シリーズの伝統として、ライブでのアンコールの掛け声は「アイカツ!」である事が多い。
アイ!カツ!のYoutubeのカスタム絵文字が全てのメンバーシップに入っているので加入したら使ってみよう。
  • アイカツアカデミー!カード
デジタル上にコレクションするデミカツのブロマイドカード。「デミカツカード」や「デミカ」と略す。ゲットしたものはマイページのデジタルアルバムにコレクションされ、カードにはそれぞれボイスが付いている。デミカツ通信やイベントで配布される限定のものと、200円のカードガシャでランダムに排出されるものがある。デジタル上の「デジタルカード」とイベント会場や実店舗で配布される紙の「リアルカード」に分かれる。
配布デミカはマイページでシリアルコードを入力することでデジタルアルバムに登録される(シリアルコードは大文字で入力する必要がある)。
アイカツアカデミー!カード
  • おつカツ!
デミカツ通信の終わりの挨拶。「おつかれ」と「アイカツ」をあわせたものと思われる。
クリスマスには斧で木を切るのがアイカツ!シリーズの伝統。アイカツアカデミーには校章が刻印された専用の斧が存在する。
  • 崖登り
主人公が自力で崖を登るのがアイカツ!シリーズの伝統。配信部の3人も"壺おじ"で崖登りを果たしたことになるのか?
  • コール&レタスポン酢
「コール&レスポンス」のこと。星宮いちごの聞き間違いシリーズの一つ。アイカツ初代のネタだったが、アイカツの伝統として受け継がれ、デミカツのリスナーの間でも使われている。
  • 先生
単に「先生」と言うと、配信部の顧問の先生を指す。姿を見せたことはないが、配信の企画の相談に乗る、届いたマシュマロを確認するなど様々な裏方の作業を担当しているらしい。個人チャンネルの切り抜きや配信部メンバーとの連絡のやり取りなどで度々センスが光っている。
  • 大事なのは酸素
真未夢メエのネタで、緊張をほぐす合言葉。メエさんが「大事なのは?」と聞いたらみんなで「酸素〜!」と返す。
  • たむたむメエたむ
真未夢メエ凛堂たいむのコンビ名。メエが発案した。食べ物の好みも、ゆったりとした穏やかな性格も似ている。
  • チェッキー
配信部が宣伝の時に言う言葉。「チェック」からきていると思われる。
  • デミカツバーガー
デミグラスソースのかかったカツを挟んだバーガー。名前被りから流行ったデミカツのソウルフードである。
ケンタッキーフライドチキンが2024年11月から数量限定販売しているが、デミカツと名前が被っているため(そもそもデミカツは料理名だが)ファンたちがこぞって食べ、パリンまで食べたことで配信部内でも話題に上がるようになった。一部のファンはアイカツ関連イベントの度に食べている。公式コラボもしていないのに、コラボの如く頻繁に名前が上がっている。
2025年1月21日からは、弁当店「ほっともっと」からも期間限定洋風トンカツメニューの一つとして、「デミカツ弁当」が販売されており、アイカツ!時代以来の公式コラボを期待する部員も多い。[要出典]
  • パソくん
パソコンのこと。元々ドリームアカデミーの冴草きいが使っていた言葉だが、真未夢メエが継承した。
  • ひまわり
配信部のシンボルである花。デビュー曲「満開!エリオント」はひまわりを意味するフランス語"hélianthe(エリオント)"から来ており、またメンバー4人の名字「ひめの」「まみむ」「わお」「りんどう」の頭文字を並べると「ひまわり」になる。全体チャンネルのメンバーシップアイコンも、ひまわりの種から時が経つにつれて成長して最終的に花が咲くというものになっている。
  • フアン
「ファン」のこと。アイカツ初代の織姫学園長が使っていた言い回しだが、先生も含めた配信部全体で常用している。ファンアートのことも「フアンアート」と言う。
  • 部員
デミカツ配信部のリスナーのこと。配信部のアイドルを応援している皆も配信部の一員であるという理念から来ている。
  • ブランド
アイカツ!シリーズのステージドレスのブランド。アイドルが自分専用のブランドを持つことも多い。
ブランド一覧
  • まみえる
姫乃みえる真未夢メエのコンビ名。
  • みえっパリ
姫乃みえる和央パリンのコンビ名。
  • ミューズ
ブランドの代表となるアイドルのこと。自分専用のブランドを持てば、必然的に自分自身がミューズとなれる。
姫乃みえる真未夢メエ和央パリン凛堂たいむの4人はそれぞれ自分専用のブランドのミューズである。
  • ボール&サスペンス
「コール&レスポンス」のこと。こちらは和央パリンが聞き間違えた。本人曰く、ネタではなく本当に聞き間違えたらしい[要出典]

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます